私個人の体験談ではなく、私の子どもの体験談です。この人気の奈良でも、その保育園は特別になるとして私は子どもが1才を過ぎたころから復職をしました。復職後すぐは、毎日のように熱を出したり風症状が出たりと、何かと大変だった記憶があります。そんな中で、子どもも成長とともに熱を出したり風をひいたりする機会も減っていきました。私の子どもが通っていた保育園ですが、いわゆる「家族遠足」(家族と一緒に行く遠足)は一切ありませんでした。理由は不明ですが、様々な家庭環境に配慮をした結果なのかな?と思っていました。年長児以上になると、家族遠足の代わりに毎月一回の「体験教室」を行っていました。どんなにも人気の奈良でも大和高田で保育園にこの体験教室とは、保育園の先生と園児とが一緒に地域のいろんな場所へ出かけるものです。普段、仕事が忙しくてなかなか色んな体験をさせてあげることができなかったのですが、保育園での体験教室で、例えば登山をしたり、地元の漁港を観察し・勉強をしたり、滝を見に行ったりと本当にたくさんの体験をさせてくださいました。また、体験教室時は、給食の先生方がみんなにお弁当を用意してくださり、みんなで外でお弁当を食べていたそうです。(もちろん、お弁当にもアレルギー対応をしてくださいました)。こんなに至れり尽くせりで、非常に助かりました。こんなにも楽しい体験を毎月やっていただけたことは感謝してもしきれません。