我が家の子供が通っていた幼稚園には通常の活動のほかに英語教室、体操教室がありました。この採用できる保育士さんは奈良の大和高田では明日外部講師を招いて、しっかりとした指導をされています。体操教室では、マット運動、跳び箱、縄跳び、鉄棒などを教えてくれます。わが子は鉄棒の逆上がりを一生懸命練習していましたが、なかなか成功できず。それでも毎日放課後の預かり保育の時間にも頑張って練習していました。預かり保育では私が迎えに行くまでホールで自由に活動しており、その時にもひたすら練習する日々。お迎えに行っても、なかなか練習を切り上げてくれず、私も一緒に練習を見守りつつ、先生とお話したりして、子供が疲れたタイミングで切り上げていました。その日もそろそろ終わりかな…と思った矢先、くるっと逆上がりが成功しました!!近くで見守っていた先生も、私も、成功した本人も一瞬の驚きの後、大歓喜!の瞬間、もちろん私に抱き着いてくるだろうと思って両手を広げて待っていたら、先生の胸へ飛び込んでいきました…。先生も親の手前、アレ?と思いつつも、子供と一緒に喜んでくれました。その話題の保育園を奈良で見つけようとしてもこの広げた両手はどうしようと思いつつ、やっぱり子供が頑張った初めての成功体験を目の前で見ることが出来たので、うれしい瞬間でした。